★★ 特に関西地方の保険営業に携わる全ての方へ ★★
日々の営業活動の中で、その基本となる考え方、やり方を直接お話しする機会を作り、
保険営業に携わる多くの方々と、共に学び、成長していける場を作りたい…
とスタートした【京都大塚塾】
この8月より第2期がスタートしております!
第1期ではこの業界でこれから成功するための考え方や気づき方を
 有績者の共通するキーワードなどを交えながらお伝えさせていただきました。
そして第2期では第1期と内容を少し変化させ、脳の仕組みを活用し、
 より保険販売に向けてのお話を色濃くしております。
前半は業界でご活躍中の方を講師に招き、いろいろな観点からご講演をいただいております。
さて、今回はMDRT日本生命分会所属で、JAIFA年次総会in金沢での
大会実行委員長をされた菅原佳代子様よりご講義いただきます。
前半15分は、菅原様より、「海外の病院事情」についてお話いただきます。
菅原様のご講話の後、後半は大塚より、今流行りの「家族信託の基礎編」と
題しましてお話させていただきます。
毎回、楽しいワークもありますので是非ともお越しくださいませ!
菅原様のプロフィールはこちら
      ↓ ↓ ↓
◎菅原佳代子様 プロフィール
京都教育大学(分析化学専攻)卒業
 大手コンピューターメーカーに於いてプログラミングの仕事を3年
 音楽教室経営・講師(鍵盤楽器)13年を経て
 平成5年9月 日本生命保険相互会社に入社
 MDRT成績資格 9回
 社内コンベンション 18回(ニッセイグランプリ社長表彰)
趣味は陶芸・旅行など
~明るく やさしく 楽しく そしてオシャレに~
をモットーに仕事を通して多くの出会いとコミュニケーションの広がりを体験し
 人の役に立ちながらも多くの学びをいただけるこの仕事にやり甲斐と
 誇りを感じています
JAIFA本部 理事 年次大会企画実行委員長(2013年度 2014年度)
 組織強化委員会組織部会 部会長(2015年度)
JAIFA大阪協会 副会長 企画実行委員長(2013年度)教育委員長(2014年度)
 JAIFA大阪ニッセイ分会 会長
今回も是非とも楽しみにしていて下さい!!(^^)
◆講義風景です◆
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 https://youtu.be/dtYVFrontBk
 (第6講義・2016年1月13日開催)
 https://youtu.be/1FPb52bK8F8
 (第5講義・2015年12月3日開催)
 https://youtu.be/4Gie7bUkOGc
 (第4講義・2015年11月5日開催)
★ご参加頂いた方々の声はコチラ★ 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
●第2期第7講義ご参加者
「元気になりました。勉強になりました」 藪本 修 様
「大変勉強になり、仕事に取り入れます」 K.S 様
●第2期第6講義ご参加者
「自分自身に曖昧な部分があることに気付きました」 K.S 様
「ワークをすることで、より気付きがあった」 A.T 様
●第2期第5講義「モチベーション」ご参加者
「遅参しましたが、残りの時間だけでもすごく勉強になりました」 W.S 様
「素晴らしい講義でした。自分のセールスにもすぐ取り入れていきたいです」 後藤 真太郎 様
ここにご紹介したのは、ほんの一部です。その他沢山のお声を頂いております!
みなさまに質問です!!
結果を出している人、成果を上げている人と、そうでない人の違い、それは何だと思いますか?
…結果を出している人、成果を上げている人…
それは…簡単に言えば、その考え方や、やり方を知っているということなのです!!
その考え方を知れば考える必要はないということです!
 そしてもう一つは、自分の脳に無意識の視野に入れるということです。
 多くの方が、目標を達成するためには考え方を知り、
 その目標に向けて頑張ると言われるはずですが、
 その前に頑張らなくても達成できるための準備があれば、目標にはより早く到達するはずです。
主催者大塚が18年間に渡りやってきたことや、
 業界で成功をし続けている多くの素晴らしいプランナー、
 そして成功を収めている経営者の方々…
 多くに共通しているキーワードやプロセス、考え方があるのです。
以前の大塚は、法人知識もなく、
 ただひたすら個人のお客様からのご契約を積み重ねてきました。
当時は自分自身の営業活動や保全活動について、
 日々疑問を感じながら活動をいたのを思い出します。
年齢とともに体力的な限界を感じ、このままでは長くはできない…と思っていたとき、
 MDRTなどの会で知り合った方々との出会いの中で、
 たくさんの助言をいただいた事でその後の人生は激変したのです!
ココでは、そういった考え方や、脳の仕組み等をわかりやすく解読し、お伝えさせて頂きます。
◆◇こんな方にオススメします◆◇
これからMDRT会員を目指す方、
 MDRT成績資格終身会員を目指す方、
 COTを達成したい方、売上を倍増したい方
 最近、モチベーションが上りにくいと思っているベテランのプランナーさま
【大塚塾】では、全12回シリーズの各回完結型のプログラムにより、
 どの回からでもご参加いただけます。
【京都大塚塾第2期第8講義】
 テーマは「家族信託」です。
 沢山のご参加をお待ちしております。
◆日時◆
3月8日(火)
 ・講義  18:30~20:30(18:15受付)
  ・懇親会 20:45頃からお時間の許すまで。
◆場所◆
京都アバンティ9F会議室
 (龍谷大学アバンティ響都ホール9F会議室)
  京都駅八条口直結徒歩3分
 ※アバンティ東側エレベータで9Fまでお越し下さい。
 (西側エレベータでは行きません) 
・懇親会は京都駅近くの飲食店にて。
◆費用◆
5,000円
 (通常の回は懇親会費用込み、基本的に懇親会とセットでのお申込となりますが、
 今回は懇親会費は別途徴収させていただきます。5000円程の予定です。)
 ★基本は懇親会までご参加頂きたいのですが、
 やむなく講義のみの方は必ず事前にお伝えくださいませ。
★いずれもキャンセルのお申し出は、懇親会会場手配の関係上、
 講義3日前までとさせていただきます。
 (直前キャンセルの場合はキャンセル料が発生する場合がございますのでご了承くださいませ)
※受講料は基本的に、当日受付にて拝受致します。
◆定員◆
  先着15名様限定 
 (定員になり次第、締め切りとさせていただきます)
◆持ち物◆
  筆記用具、ノート、お飲み物
◆連絡先◆
  有限会社アイエスコンサルティング内、大塚塾事務局
  電話:075-691-0990(午前9時~午後5時)
  メール:info@isconsulting.jp
★今後の予定★
 【京都大塚塾】
 第2期第9講義はご参加者様のオフィスをお借りして
 大阪で開催致します!特に大阪方面の方も是非ご参加下さいませ!
◆日時◆
 平成28年4月5日(火)
◆開催場所◆
 株式会社 サクセス セミナールーム
 (大阪市港区磯路2-11-3)
 http://yahoo.jp/CNp_IE
大阪市営地下鉄中央線 弁天町駅 徒歩10分
 JR大阪環状線 弁天町駅 徒歩10分
 ・講義  18:00~20:00(17:45受付)
  ・懇親会 20:30頃からお時間の許すまで。
【主催者より】
いつもお世話になり、ありがとうございます。
 このイベントのご案内が関西圏以外の遠方の方にも届くことがございます。
 もしお知り合いの方がおいでだったり、関西地方に会社の支店、事業所などある場合は、
 ご紹介いただけると嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私たち、保険マンは、「お客様に生涯を通じての安心をを提供するために努力し、最善を尽くす」
 という究極の目標に向けて、末永く続けていくために、
 今何を考え、どう行動し、どんな結果を導くのかを共に考えていきましょう!
私は1997年セゾン生命入社し、その入社月はそこそこの成績を挙げる事ができました。
 (ANP100万円程度ですが…)
しかし翌月は成績が落ち込み、たった2か月で、
 当時の上司に「大塚も化けの皮がはがれたな」と言われ、
 とっても悔しい思いをしたのを思い出します。
そして何とか奮起し、その悔しい思いをエネルギーに変え、
 今日までくる事が出来ました。
では、何故奮起できたのか…?
 それには「気づき」や「考え方」が重要なのです。
一生懸命頑張っているけど成績が上がらない…。
 お客様の保全でなかなか営業する時間がない…
 行き先が見当たらない…
 自分が目指す道がなかなか決まらない…
これから私たちはどう生きるか?
 どうすれば長きにわたりお客様のお役に立てるのか?
 どうすればお客様が喜んでくれるのか?
そういった悩みを持つ保険マンも少なくないのではないでしょうか?
 そういったお悩みを、是非「大塚塾」にご参加いただき、解決の糸口をつかんでください!
【大塚プロフィール】
大塚 巌也 (おおつか いわや)
 99%うまくいく人生設計をお手伝いします!
サードライフコーディネーター
 京都イチの幸せ老後設計士
◎略歴
 学生時代からの念願であったホテルにバブル全盛期に就職するが、
 あまりの安月給の為に結婚も出来ないと感じ、お金について勉強を始める。
 18年前にヘッドハンティングされ外資系生保に転職、
 2004年に独立するまで社長賞を連続受賞。
 これまでに本やDVDを連続出版。18年間で延べ4,000件を越え、
 全国で過去18年で延べ7500名の保険マン・経営者や営業マン等に向け、
 講演や研修を開催中。
◎著書
 『個人保険オンリーでANP1億円』新日本保険新聞社
 『99%断られない営業の仕組み』現代書林
DVD
 「驚愕の提案術はこれだ!」新日本保険新聞社
TV出演
 チバテレビ「ビジネスフラッシュ」
 https://www.youtube.com/watch?v=LbSVFV1tnLs
◎保有資格
 2016年MDRT(Million Dollar Round Table )
 成績資格終身会員(16回登録 COT)
 2012・2013年度MDRT日本会監事
 2004~2009MDRT日本会理事
 トータルライフコンサルタント(TLC)
 TLC会(生命保険協会認定FP会)京都部会理事(研修担当委員長)
 日本FP協会日程ファイナンシャルプランナー(AFP)
 ファイナンシャルアドバイザー協会、会員
 住宅ローンアドバイザー
 日本証券業協会証券外務員資格、損害保険代理店(上級資格)
◎趣味、好きなこと 
 スポーツ全般観戦、特には野球や女子サッカー、陸上
 少年野球(週末は少年野球チーム指導者として活動)




